
龍顔寺(りゅうがんじ)は真田昌幸公の弟、真田宮内之助高勝公の菩提寺として、真田信之公の朱印状により開創。高勝公の墓所、信之公の寄進状などがある。 本堂は二重楼閣造り、山門と裏門が現存する建築物の中では最も古く、山門は平成17年度に「丸子景観百景」のひとつに選ばれました。
龍顔寺(りゅうがんじ)は真田昌幸公の弟、真田宮内之助高勝公の菩提寺として、真田信之公の朱印状により開創。高勝公の墓所、信之公の寄進状などがある。 本堂は二重楼閣造り、山門と裏門が現存する建築物の中では最も古く、山門は平成17年度に「丸子景観百景」のひとつに選ばれました。
うえだで!! 長野県上田市 信州上田観光おもてなしサイト
Copyright (C) 2021 Uedade!! All Rights Reserved.