NHK大河ドラマ「真田丸」で、上杉景勝と真田信繁のやりとりが描かれていました新潟県上越市の春日山城。
新潟県上越市を訪れた後に、長野県上田市へお越しになる方は、上田城跡公園までのアクセスなど不安に思うこともあろうかと思います。
ここでは、自動車やバイクで新潟県上越市から長野県上田市の上田城跡公園までのアクセス方法をご紹介いたします。
新潟県上越市から最寄の高速道路で長野県上田市へアクセス
新潟県上越市「春日山城跡」の本丸跡
新潟県上越市から自動車やバイクに乗って高速道でお越しになる場合、北陸自動車道の上越ICから長野方面へお乗りいただきす。
途中で、上越JCTで、上信越自動車道の上越高田・長野方面へお乗換えください。
上信越自動車道で最寄の降り口は、上田菅平ICになります。
もし、上田菅平ICで降りそこなってしまった場合、下り線であれば坂城ICで降りて、国道18号線を使って上田市へ向かって来られます。
北陸自動車道「上越IC」から上信越自動車道「上田菅平IC」まで自動車で何分掛かるのか
渋滞などがなければ、約1時間20~25分程度で到着します。
長距離の移動になりますので、サービスエリアなどで休憩されると良いでしょう。
上信越道上田菅平ICから、上田城跡公園までのアクセス情報を知りたい方
新潟県上越市から長野県上田市まで高速道路を利用して到着できました。
上田菅平ICから上田城跡公園までのアクセス方法については、こちらに詳しくまとめてありますので、ご参考にしてみてください。
上田城跡公園までのアクセス方法と駐車場 自動車やバイクでお越しになる方法
新潟上越市から長野県上田市まで国道・県道を使ってアクセス
新潟上越市から、長野県上田市まで国道・県道を使って移動することができます。
おもに国道18号線を移動することになりますが、距離が結構あります。
国道18号線を使うと、新潟市上越市から上田市まで自動車で何分掛かるのか
国道・県道を利用しますので、約1時間40~50分程度で到着します。
ただし、土日祝日は各所で渋滞がおきますので、想定よりもかなり時間が掛かる場合もあります。
新潟県上越市から長野県上田市まで、高速道路および一般道のルートマップ
高速道路
Googleマップでルートマップを見る(PC・モバイルの方)